こんにちは!まさとしです。こんなお悩みありませんか?
どんな泳ぎ方なの?
ギャロップってなに?
まず「そもそもギャロップってなに?」ってことなんですが、
ギャロップ:馬術・競馬で、最も速い走り方。襲歩(しゅうほ)。駆歩(くほ)。
という意味だそうです。
つまりギャロップクロールとは「馬が駆けるようなクロール」である。ということですね!
ギャロップクロールの泳ぎ方とは?写真付きで解説
水泳では、上下に跳ねるように。そして「タン・ターン」という不規則なリズムで泳ぐことをギャロップクロールと呼んでいます。
テレビでみるようなトップスイマー達(特に200m以上の種目)や、トライアスロンのエリート選手達の多くがこのギャロップのリズムで泳いでいるように思えます。
以下、写真付きで解説していきます。
ギャロップの泳ぎ方:ステップ1
横向きの姿勢から、右手をかき。右手のかき終わりに合わせて、左手を入水します。(左呼吸の人は、左手をかく+右手入水)
①:横向き姿勢
②:かき始め
③:かき終わりに合わせて、左手を入水
ポイント3つ
ポイント1:右手(左手)をかく時、なるべく体を上へ上昇させるイメージで水をかくことが大切
ポイント2:「呼吸をしよう」とすることで、体を上に持ち上げやすくなるので、呼吸をつけながら行う
ポイント3:左側から右側へ。体の向きを「パッ」と早く入れ替えるようなイメージで行うこと。
なぜ「パッ」と早く入れ替えるようにするのか?というと、ギャロップクロールは、リズムが左右で不規則な泳であるからです。
具体的には、呼吸する側のリズムがはやく。呼吸をしない側のリズムは遅い。という形で左右でリズムが違います。
ステップ1は、呼吸する側の練習。つまり、リズムが早い方の練習をしていますので、なるべく体の向きもはやく入れ替えるような意識を持つことが大切なのです。
ギャロップの泳ぎ方:ステップ2
ステップ1でかいた右手をリカバリー(腕を戻すこと)し、入水させます。
①:横向き姿勢からスタート
②:右手をかく(左呼吸の人は左手)
③:そのままリカバリー(腕を前に戻す)
ポイント
このとき、右手(左手)が入水するまで左手(右手)は水をかかずに前で待たせていることが大切です。
つまり、ギャロップクロールはキャッチアップクロールができていないとはじまりません。
キャッチアップクロールについての記事は下記よりご覧ください。
ギャロップの泳ぎ方:ステップ3
ステップ1とステップ2を合わせて連続で泳いでみましょう。
感覚を言葉にした形の説明で申し訳ないのですが「タン・ターン、タン・ターン」というリズムを頭の中で流しながら行うとうまくいきやすいと思います。
まとめ
ギャロップの泳ぎ方:ステップ1
横向きの姿勢から、右手をかき。右手のかき終わりに合わせて、左手を入水(左呼吸の人は、左手をかく+右手入水)
ポイント1:右手(左手)をかく時、なるべく体を上へ上昇させるイメージで水をかく
ポイント2:「呼吸をしよう」とすることで、体を上に持ち上げやすくなるので、呼吸をつけながら行う
ギャロップの泳ぎ方:ステップ2
ステップ1でかいた右手をリカバリー(腕を戻すこと)し、入水させる
ポイント:右手(左手)が入水するまで左手(右手)は水をかかずに前で待たせること(=キャッチアップができている必要あり)
ギャロップの泳ぎ方:ステップ3
ステップ1とステップ2を合わせて連続で泳ぐ。
「タン・ターン、タン・ターン」というリズムを頭の中で流しながら行うとうまくいきやすい。
このギャロップクロールができるようになると、テレビでみるようなトップスイマー達、トライアスロンのエリート選手達のほとんどが左右不規則なリズムで泳いでいることがわかると思います。
トップスイマーの泳ぎに近づくためにも、是非マスターしておきましょう!
なお、
☑️ギャロップクロールのもっと詳しい解説
☑️ギャロップクロールのメリットデメリット
☑️ギャロップクロール習得のためのもう少し細かいステップ などは
こちらで解説しています⬇︎
https://asoinfinityfarm.stores.jp/items/5b5f5588ef843f38c9001731
それではまた次回!